□ 恵みの森を散策しませんか?
布沢川支流の大滝沢沿いに広がる明るいブナの林、魚止滝まで3.8kmの渓流歩きが楽しめます。5月ブナの新緑、秋の紅葉の時期には素晴らしい景色が楽しめます。自信のない方には山の案内人がガイドします。
分校までお問い合わせ下さい。
□ 癒しの森も人気です
金山町との境の峰にある癒しの森にはブナの原生林やナラの林などがあります。風とブナの葉音、野鳥のさえずりが聞こえる静かな森です。四季を通じて名もない花が迎えてくれます。
山歩きに自信のない方は山の案内人がおります。
□ 戦国時代の古戦場松坂峠
布沢と金山町山入集落をつなぐ峠です。戦国時代末期の天正17年(1589)奥州制覇をめざす伊達政宗と奥会津の武将山ノ内氏勝が戦った戦場です。峠のふもとの山入集落では農民歌舞伎が9月に上演されます。
また、鮭立には江戸時代に彫られた珍しい磨崖仏が残っています。
□ 太田木地師集落跡
木地師とはブナやトチなどで椀などをつくる職人集団です。良質な木材を求めて山々を移動して暮らしていました。太田木地師集落跡には屋敷跡、用水堀跡、土蔵石、精米に使用した石臼など. が各所に残っています。文政10年(1827年)戸数9、人口63人という記録が残っています。(要ガイド)
□ 吉尾峠
吉尾峠は布沢と昭和村中向を結ぶ峠です。かっては奥会津と若松を結ぶ銀山街道の峠でした。江戸時代には幕府の巡検使も吉尾峠を経て、若松に向かっています。現在は廃道になっています。
昭和44年までは5戸の集落がありましたが、水害のため集団離村しました。写真は唯一建物が残っている神社です。(要ガイド)
inserted by FC2 system